「最近の fcp」過去ログ フィード

 同じ日付の項目が複数並んでいる場合がありますが、必ずしも間違いではありません。

 前の月へ / 次の月へ

2007 年 8 月

2007 年 8 月 26 日 日本語

 外国語として日本語を勉強している人が、「日本語には平仮名と片仮名という 2 種類の表音文字があるのが、ややこしくて嫌だ。こんなの冗長じゃないか」と言っていたので、「英語には大文字と小文字があるけど、それも嫌なの?」と尋ねたら、一つの言語に 2 種類の表音文字があるのはおかしなことではないという点を納得してくれました。わーい。

 でも、本当には平仮名・片仮名と大文字・小文字というのはだいぶ違うかもしれません。その人は、「今まで大文字と小文字というのは一つの文字で、大文字と小文字の違いというのはただの装飾だと思っていた」と教えてくれました。英語の場合、語を大文字で書くか小文字で書くかはある程度自由ですが、日本語の平仮名と片仮名の場合は原則としてどの語にどちらの文字を使うかが決まっているので、平仮名と片仮名の違いを一つの文字の装飾の違いだと考える人はあまりいないでしょう。世界の文字を集めたウェブサイト Omniglot でも、ラテン文字は大文字と小文字を合わせて一つの文字体系 (writing system) として扱っていますが、平仮名片仮名は別々の文字体系として扱っています。

 こんなことを言うと、その人にはまた「ややこしくて嫌だ」と言われてしまうかもしれませんが。

2007 年 8 月 7 日

 昨日通りを歩いていたら、「サマージャンボ宝くじー、発売中でーす」と宝くじ売り場の前で声をかけている人がいました。「本日ー」と言うので、発売期間の最終日なのかと思ったら、「期間中最後の大安となっておりまーす」と続いて、何か騙された気分になりました。ちなみに、今日がサマージャンボ宝くじの発売最終日です。

2007 年 8 月 5 日

 ネットワーク上のいろいろなサービスにおいて、ユーザー認証をパスワードだけに頼るのはどうも不安です。例えばクレジットカードなら、今まで日本で使われていたカードが突然外国で使われると、カード会社から確認の電話がかかってくる場合があるそうです。カードを使うたびに電話で確認されたら不便ですが、かといってカード番号 (と暗証番号) だけ合っていれば全部成功としてしまうと危険、というジレンマを解消するために、「認証成功」と「認証失敗」の間に「不審な点があるのでもう一つテストする」という選択肢を設けているわけです。こんな感じで、明らかにおかしい場合以外であっても、何か不審な点がないかどうか調べてくれると、今より安心できるように思います。

2007 年 8 月 5 日 ユーザーインターフェース ソフトウェア

 昨日の続き。 Thunderbird の withAttach 拡張を一日使ってみると、いくつか不満が出てきました。

 自動保存のときの問題については、 withAttach の中にもこの問題に対処しようとしている跡が見つかるのですが、コメントアウトされています。拡張機能を自分で書けるようになると面白そうだと思うのですが、なかなか勉強できません。

2007 年 8 月 4 日 ユーザーインターフェース ソフトウェア

 メールを書いていて、「○○を添付します」とだけ書いて添付し忘れることがあります。後で添付の操作をするつもりで本文を先に書いていて、本文を書き終わったらいつもの癖でそのまま送信してしまうのです。「添付します」と書いてあるのに何もファイルが添付されていないのだから、メーラーが気付いて止めてくれればいいのに。

 ……とずっと思っていたのですが、探してみるものです。 Sogame さんwithAttach (バージョン 2.1.2) という拡張機能が既にありました。検索対象のキーワードに「.*添付します.*」を加えておくと、日本語のメールで本文に「添付します」が入っていて添付ファイルがない場合に確認してくれます。引用の中に「添付します」が現れる場合でも確認されるのと、送信ではなく保存するだけでも確認されるのが残念ですが、とりあえずこれでしばらく使ってみようと思います。

Thunderbird の拡張機能「withAttach」が「メッセージに添付ファイルが必要なようです。添付ファイルなしで送信しますか?」と確認を表示している画面


 前の月へ / 次の月へ

著者: fcp / このサイトと管理人について